今日は、会社の同好の方々との忘年会でした^^
一昨日からの夜勤二連発の後、フラフラな体を引きずって参加してきましたw
一次会の会場はココ
天王寺駅前から浜寺駅前、我孫子道、恵美須町と2時間の旅路というか、宴会w
まずは、天王寺駅前から浜寺駅前まで約45分の行程。
車止めギリギリに止められた電車の中で、貸し切った車両の前方に止まっていた営業車に乗る人たちの注目を浴びながら、発車まで時間待ち。
動き出してすぐに乾杯、25人で2Lのビア樽4本が20分持たずして空っぽにw
ワイワイ楽しくやっていると浜寺駅前までの45分はあっという間にすぎてしまい、浜寺駅前着。
20分ほどのトイレ休憩中に、南海浜寺公園駅前の酒屋さんへ追加のビールを仕入れにダッシュw
浜寺駅前からは、一旦我孫子道まで行き車庫に入って20分ほどのトイレ休憩。
夜間なのが残念でしたが、珍しい工事用車両?の写真を撮らせてもらったりして、大満足^^
我孫子道での休憩を終わると、最終目的地恵美須町まで走ります。
一次会は、恵美須町駅到着を持って終了、幹事さんと、酔っ払い満載の電車を運転してくれた運転士さんには感謝です。
その後、恵美須町近くの焼鳥屋でまたもや大いに盛り上がり、気付けばまたもや終電に間に合うか微妙な時間になってました・・・
で、残念ながらと言うか、当然というか、乗り継ぎ駅でダッシュもむなしく自宅最寄り駅への最終電車に連絡する電車に置いて行かれてしまいましたorz
市内の駅からタクシーは決定事項として、少しでも運賃を安く上げたいので市内へ戻る最終電車に乗り、終点でJRに乗り継ぎ二駅移動です。


寒い中、車掌さんもお疲れ様です_(._.)_
この2週間で、市内から自宅までタクシーでの帰宅が3回目、本当に懐が痛いですw
それでも、今までになかった趣向の忘年会で非常に楽しかったです、また機会があればやってみたいですね^^